

スクロールできます









開設日
平成2年5月1日
目 的
①個別支援計画に基づき、日中において創作的活動又は生産活動の機会を提供するとともに、昼夜における食事、入浴、排泄等の介助・支援を行う。
②自活訓練コーナーは、自活訓練を重点指導し、入所者の社会復帰がスムーズに行われるよう援助する。
養育理念
利用者がより充実した生活が送れるようにサービスを提供する個々の能力、特性、可能性を尊重し、利用者のニーズを満たす支援をおこなう
養育方針
社会自立を促すために社会的能力を高める支援をおこなう設定を大切にして生活範囲の拡大に努める。「明るく、仲良く、元気良く」の標語をもとに、心と体の調和を図り、 健康と情緒の安定に努める
定員
施設入所25名
生活保護40名
障害福祉サービス事業 空床型

6:00
起床・歯磨き・洗面・整容

7:00
朝食・与薬・食堂清掃・歯磨き

8:00
日課の準備・申し送り
9:00
ウォーキング・水分補給

9:30
農園芸活動・寮内清掃に分かれて取り組む
10:15
水分補給・与薬・昼食準備
12:00
昼食・与薬・歯磨き

13:00
創作活動
14:00
水分補給・女子入浴支援
15:30
おやつタイム
16:00
男子入浴支援
18:00
夕食・与薬・歯磨き
19:00
口腔内チェック・水分補給・余暇時間

21:00
消灯

